2010年04月30日
苺ムースの魂胆

娘16歳が苺ムースを作りました。

本当はトッピングは苺ですが全部ムース用に使ってしまったため
家にあったキウイで代用しました。
これはお父さんのリクエストにより作ったスイーツ
一見、微笑ましいように思えますがこれは娘の策略
お父さんに「もうすぐ子供の日、欲しいCDアルバム買ってくれる?
苺ムース作ったから」
あ~あ
こんな魂胆があるとも知らないで嬉しそうに食べていました。
本当はトッピングは苺ですが全部ムース用に使ってしまったため
家にあったキウイで代用しました。
これはお父さんのリクエストにより作ったスイーツ

一見、微笑ましいように思えますがこれは娘の策略

お父さんに「もうすぐ子供の日、欲しいCDアルバム買ってくれる?
苺ムース作ったから」
あ~あ

2010年04月27日
お母さんキレイ??&映画

中2の息子、私と一緒に出かけること最近嫌がります
先日も
降りで私が傘をさすと
パーカーのフードを被って傘に入りません。
主人が言うには合いあい傘には入らないでしょだって。
ジョークで息子に「お母さんがキレイ
だから恥ずかしいんでしょ」
息子、「お母さんてキレイなのか?」
私、そうよと言っておけばよかった。
正直者の私、「それは人が判断するものだから・・・」
息子へ お世辞でもキレイと言っておけ!
きっと自分のためになるぞ。
そんな息子と映画の試写会に行きました。
友達が当たったけど行けないためどうぞと
お父さんは仕事で間に合わないから私と観ることに。
映画は
ゼブラーマン
面白かったです
タイトル 「女が最強」
息子へ ↑ この通りですぞ。

先日も

パーカーのフードを被って傘に入りません。
主人が言うには合いあい傘には入らないでしょだって。
ジョークで息子に「お母さんがキレイ

息子、「お母さんてキレイなのか?」
私、そうよと言っておけばよかった。
正直者の私、「それは人が判断するものだから・・・」
息子へ お世辞でもキレイと言っておけ!
きっと自分のためになるぞ。
そんな息子と映画の試写会に行きました。
友達が当たったけど行けないためどうぞと

お父さんは仕事で間に合わないから私と観ることに。
映画は
ゼブラーマン
面白かったです

タイトル 「女が最強」
息子へ ↑ この通りですぞ。
2010年04月25日
ホームベーカリーBOOK2

欲しかった「ホームベーカリーBOOK2」

これはパート2、1は確か昨年出ています。
昨年、買おうか迷っているうちに忘れてしまって
先日、書店でパート2見つけて即刻購入
でもこの本、1冊しかなく、裏表紙が少し破けてる
めくったシワもあるし。
在庫調べてもらったらこの1冊しかなく、取り寄せになるらしい。
もう面倒くさいから気にせずに買いました。
手ごねでパン生地作るのは大変
だからホームベーカリーで楽して作っちゃいます
色々なアレンジパンのレシピが掲載されているから
これから少しずつチャレンジしてみよう
これはパート2、1は確か昨年出ています。
昨年、買おうか迷っているうちに忘れてしまって
先日、書店でパート2見つけて即刻購入

でもこの本、1冊しかなく、裏表紙が少し破けてる

在庫調べてもらったらこの1冊しかなく、取り寄せになるらしい。
もう面倒くさいから気にせずに買いました。
手ごねでパン生地作るのは大変


色々なアレンジパンのレシピが掲載されているから
これから少しずつチャレンジしてみよう

2010年04月23日
2010年04月22日
2010年04月19日
壱万円の行方

昨日の続き。
旦那さんが抽選で当たった壱万円。
さ~て何になったでしょうか?
息子に誘われ「鑑定団」へ。
買って来たのは
ガンダムのプラモ
もちろん息子用です。
さっそく製作に取り掛かり、出来ました~

金ピカのこれなに?ガンダム?
すごい集中力で製作しました、このくらい勉強すれば、成績も
するだろうに。
そして伊勢丹の大京都展の

抹茶モンブラン
出来た旦那様です
私ならきっと自分のお洋服、買っちゃうな。
残りはお小遣いにしていいからね。
旦那さんが抽選で当たった壱万円。
さ~て何になったでしょうか?
息子に誘われ「鑑定団」へ。
買って来たのは
ガンダムのプラモ
もちろん息子用です。
さっそく製作に取り掛かり、出来ました~

金ピカのこれなに?ガンダム?
すごい集中力で製作しました、このくらい勉強すれば、成績も

そして伊勢丹の大京都展の
抹茶モンブラン
出来た旦那様です

私ならきっと自分のお洋服、買っちゃうな。
残りはお小遣いにしていいからね。
2010年04月18日
壱万円GET!

壱万円と言えば、あの金ちゃんヌードルを食べて壱万円!
そうそう当たりました
ウチの旦那さんが。

現金書留で現金壱万円、入ってました
それを見ていた息子。
日頃は親に付いて来ないのが、お父さんが出かけると言ったら付いて行った。
あの壱万円を狙っているとみた。
そうそう当たりました

現金書留で現金壱万円、入ってました

それを見ていた息子。
日頃は親に付いて来ないのが、お父さんが出かけると言ったら付いて行った。
あの壱万円を狙っているとみた。
2010年04月17日
PUPAN

友達が美味しいと言っていたパン屋さん「PUPAN]
TVでも紹介されていました
場所は鷹匠、分かりにくい場所でした、もう1度行けと言われたら行けないかも。
(私はかなりの方向音痴ですから)
パン屋さんと言うよりはブティックのような店内です、お洒落
1つ1つ袋に入れて大事に扱われていること伺えます。
素材にもかなりこだわりがあるようです。
だからお値段も1.5倍くらい
その価値はあるパンです。

人気NO.1 の豆パン
みかん酵母パン 噛みしめるとほのかにみかんの味がします

生ハム、ベーコン&ドライトマト
おやき ツナたまパン
ちょっとリッチな気分です。
TVでも紹介されていました

場所は鷹匠、分かりにくい場所でした、もう1度行けと言われたら行けないかも。
(私はかなりの方向音痴ですから)
パン屋さんと言うよりはブティックのような店内です、お洒落

1つ1つ袋に入れて大事に扱われていること伺えます。
素材にもかなりこだわりがあるようです。
だからお値段も1.5倍くらい

その価値はあるパンです。
人気NO.1 の豆パン
みかん酵母パン 噛みしめるとほのかにみかんの味がします
生ハム、ベーコン&ドライトマト
おやき ツナたまパン
ちょっとリッチな気分です。
2010年04月17日
入れない

深夜0時にオープンしたマックスバリュ登呂店
特価商品を狙って午前中に行きましたが・・・

駐車場が満車で入れない
諦めて他のスーパー行くにもまだ10時になってないから開店してないし。
息子の昼食がない
1度、帰宅し、自転車でGO!
これなら待たずに入れるでしょ
でもチャリのカゴでは買えるものは限られてます。
買う予定の物をかなり諦めました。
しかもイオンカードを新しくすると先着でプレゼントもられるそうで
手続きの途中で気がついた
プレゼントのアルカリイオン水専用ペットボトル4Lがチャリのカゴにもう入らないことを。
「すみません、また来ます」
「先着ですので・・・」
あ~あ、もう面倒くさい
夜、空いてる時に行くか?
特価商品を狙って午前中に行きましたが・・・
駐車場が満車で入れない

諦めて他のスーパー行くにもまだ10時になってないから開店してないし。
息子の昼食がない

1度、帰宅し、自転車でGO!
これなら待たずに入れるでしょ

でもチャリのカゴでは買えるものは限られてます。
買う予定の物をかなり諦めました。
しかもイオンカードを新しくすると先着でプレゼントもられるそうで
手続きの途中で気がついた

プレゼントのアルカリイオン水専用ペットボトル4Lがチャリのカゴにもう入らないことを。
「すみません、また来ます」
「先着ですので・・・」
あ~あ、もう面倒くさい

夜、空いてる時に行くか?
2010年04月12日
御殿場プチ贅沢スイーツ

先日の御殿場ドライブで立ち寄った「とらや」
天井の高い、広々したスペースでお茶しました。
まあ~なんと高級ざます
この煎茶あんみつ ¥1,218なり~
和三盆の蜜でいただきました

こちらのブレンドコヒーだって ¥630ですから
きれいなお庭を眺めながらじっくり味わい優雅な一時、プチ贅沢です
子供たちにお土産でもと思ったけど、う~やっぱり高級
子供らの口に合うのは10年早いと勝手に解釈して買わずに・・・
で、最近、オープンしたケーキ屋さんへ。

Endoit Palais(アンドロワ・パレ) すご~くかわいいお店

今回、どれも美味しそうで迷いに迷った
結局、決められなくて(私にしては珍しい)無難なロールケーキに決定!

蜂蜜仕立てで生クリームとカスタードクリームのふわふわケーキです
今回は花見がメインのはずがスイーツメインのドライブ
となったみたいです。
やっぱり花より団子ですかね~
天井の高い、広々したスペースでお茶しました。
まあ~なんと高級ざます

この煎茶あんみつ ¥1,218なり~
和三盆の蜜でいただきました
こちらのブレンドコヒーだって ¥630ですから
きれいなお庭を眺めながらじっくり味わい優雅な一時、プチ贅沢です

子供たちにお土産でもと思ったけど、う~やっぱり高級

子供らの口に合うのは10年早いと勝手に解釈して買わずに・・・
で、最近、オープンしたケーキ屋さんへ。
Endoit Palais(アンドロワ・パレ) すご~くかわいいお店

今回、どれも美味しそうで迷いに迷った

結局、決められなくて(私にしては珍しい)無難なロールケーキに決定!
蜂蜜仕立てで生クリームとカスタードクリームのふわふわケーキです

今回は花見がメインのはずがスイーツメインのドライブ

やっぱり花より団子ですかね~
2010年04月11日
桜ドライブ♪

日曜日の今日はお花見日和。
御殿場までドライブ
です。
秩父宮記念公園の前の通りでは桜まつりでした。

桜は満開できれい
この通りをのんびり花見しながら歩きました。
峠を越えて箱根へ
お昼は渡邊ベーカリ、ここで有名な温泉シチューパンです。

イートイン、ここではみんなこのパン食べてます
もう一つ、お勧めパンの梅干しパン。

甘酸っぱい梅干しが丸ごと1個入ってます。
御殿場と言えばアウトレット行きたいな~
まだ1度も行ったことないし。
でも渋滞してるからと旦那さんがイヤイヤ顔だから諦めました
男の人はショッピングは苦手だもんね。
いつか行けるかな?
御殿場までドライブ

秩父宮記念公園の前の通りでは桜まつりでした。
桜は満開できれい

この通りをのんびり花見しながら歩きました。
峠を越えて箱根へ

お昼は渡邊ベーカリ、ここで有名な温泉シチューパンです。
イートイン、ここではみんなこのパン食べてます

もう一つ、お勧めパンの梅干しパン。
甘酸っぱい梅干しが丸ごと1個入ってます。
御殿場と言えばアウトレット行きたいな~
まだ1度も行ったことないし。
でも渋滞してるからと旦那さんがイヤイヤ顔だから諦めました

男の人はショッピングは苦手だもんね。
いつか行けるかな?
2010年04月07日
医療費控除申請いつでもOK!

我が家の医療費かなり高いです
以前も言いましたが息子の歯の矯正費用で、これは保険ききませんから
でも医療費控除の対象となるらしい。
子供は美容目的ではないからです。
確定申告はすっかり3月15日までと思ってましたがそれは違います。
税務署に問い合わせたところサラリーマン家庭の医療費控除確定申告はいつでもOK!
2月~3月の1番混む時にわざわざ来なくていいです。
てことで4月になって、行ってきました税務署へ

ほとんど待つことなし
数分で手続き完了。
還付金は大した額ではないけど、もらえるものはもらいます。
多分、来年も申請することになるでしょうから暇な時に行ってこよう!

以前も言いましたが息子の歯の矯正費用で、これは保険ききませんから

でも医療費控除の対象となるらしい。
子供は美容目的ではないからです。
確定申告はすっかり3月15日までと思ってましたがそれは違います。
税務署に問い合わせたところサラリーマン家庭の医療費控除確定申告はいつでもOK!

2月~3月の1番混む時にわざわざ来なくていいです。
てことで4月になって、行ってきました税務署へ
ほとんど待つことなし

還付金は大した額ではないけど、もらえるものはもらいます。
多分、来年も申請することになるでしょうから暇な時に行ってこよう!
2010年04月05日
ふるさと土産

旦那さんが先日、法事でふるさとの下関へ帰りました。
お土産です

鶴乃子(博多) ふわふわマシュマロの中に黄身あんが入ってます。
これ私のリクエスト。
子供のころ大好きで
こんなに美味しいお菓子があるなんて感激もんでした。
数年ぶり、いえ数十年ぶりかもしれません。
確かに美味しい、でも子供のころの感激ほどではありません。
あの頃に比べたら美味しい物は今はいっぱい、感激が薄れています。
少し寂しいな。
それと下関はやっぱりふぐでしょ。
加工品たくさんあります。
今回はお土産にもらった竹輪 ふぐっ子 (ふぐスープ仕立て)

下関は竹輪、蒲鉾が美味しいんですよ。
お土産です

鶴乃子(博多) ふわふわマシュマロの中に黄身あんが入ってます。
これ私のリクエスト。
子供のころ大好きで

数年ぶり、いえ数十年ぶりかもしれません。
確かに美味しい、でも子供のころの感激ほどではありません。
あの頃に比べたら美味しい物は今はいっぱい、感激が薄れています。
少し寂しいな。
それと下関はやっぱりふぐでしょ。
加工品たくさんあります。
今回はお土産にもらった竹輪 ふぐっ子 (ふぐスープ仕立て)
下関は竹輪、蒲鉾が美味しいんですよ。
2010年04月04日
娘の手料理

あまり家にいない娘16歳、珍しく料理をしています
お母さんは料理下手だから
教えてくれなくて結構、自分でやるからと。
なるほど当たってるだけになんも言えません
ではお手並み拝見

*チーズリゾット
*茶碗蒸し
*じゃがバター
料理本やネットで調べて作りました。
食べたいものを作ったから組み合わせはちょっと変だけどね。
味はまあまあじゃん
料理はやっぱりセンスが必要。
私はこのセンスが欠落してるみたい。
娘は滅多に料理しないけどセンスは持ってるようです。
しかし食べ物の好き嫌いが激しいから食べられる食材が限られています。
才能持ってるのに惜しいな~
私はほほとんど好き嫌いはないけど料理の才能なし。
なかなかうまくいかないな。

お母さんは料理下手だから

なるほど当たってるだけになんも言えません

ではお手並み拝見

*チーズリゾット
*茶碗蒸し
*じゃがバター
料理本やネットで調べて作りました。
食べたいものを作ったから組み合わせはちょっと変だけどね。
味はまあまあじゃん

料理はやっぱりセンスが必要。
私はこのセンスが欠落してるみたい。
娘は滅多に料理しないけどセンスは持ってるようです。
しかし食べ物の好き嫌いが激しいから食べられる食材が限られています。
才能持ってるのに惜しいな~

私はほほとんど好き嫌いはないけど料理の才能なし。
なかなかうまくいかないな。
2010年04月04日
セレクトディナーコース

久々にディナー
です。
ミルポワ ランチには行ったことあるけどディナーは初めて。
セレクトディナーコース
前菜

サーモンのサラダ
パンプキンスープ
メインはパスタ、ピザ、リゾットから1品チョイスします。

茄子ミートソース
気まぐれピザ
パスタとピザは仲良く二人で分け合います

お楽しみのデザートは約10品の中から2品とアイス3品の中から1品を選べます。
セレクトしたのは苺チーズケーキアイス、マンゴムース、抹茶マカロン
これ選ぶのに迷ってしまったけど友達と結果一緒でした、気が合うね
マカロンはすご~く小さいよ。
これだけあって¥2,200くらいは嬉しいよね。
久々に会った友達とのガールズトーク、おとなしい二人は心もお腹も満足、満足

ミルポワ ランチには行ったことあるけどディナーは初めて。
セレクトディナーコース
前菜
サーモンのサラダ
パンプキンスープ
メインはパスタ、ピザ、リゾットから1品チョイスします。
茄子ミートソース
気まぐれピザ
パスタとピザは仲良く二人で分け合います

お楽しみのデザートは約10品の中から2品とアイス3品の中から1品を選べます。
セレクトしたのは苺チーズケーキアイス、マンゴムース、抹茶マカロン
これ選ぶのに迷ってしまったけど友達と結果一緒でした、気が合うね

マカロンはすご~く小さいよ。
これだけあって¥2,200くらいは嬉しいよね。
久々に会った友達とのガールズトーク、おとなしい二人は心もお腹も満足、満足

2010年04月01日
朝食はサブウエイサンド

今朝はサブウエイのサンドです。

朝食作らずに楽してしまいました
ここのサンドは野菜がいっぱいだからいいよね
ほかのお客さんが「野菜多めで」と言ってたそうです。
野菜の増減OKだって。
よし、今度はそれでいこう!
朝食作らずに楽してしまいました

ここのサンドは野菜がいっぱいだからいいよね

ほかのお客さんが「野菜多めで」と言ってたそうです。
野菜の増減OKだって。
よし、今度はそれでいこう!