2007年10月31日
ふぐ餃子

主人の母から下関の美味しいものが送ってきました。
下関と言えば、やっぱり「ふぐ」でしょ。
でも、ふぐ刺しではないですよ。
ふぐ餃子

へ~こんな餃子あるんだ、下関育ちの私でも食べたことないな~
ふぐ、えび、たらのすり身、鶏肉、キャベツ、長ねぎ、玉ねぎが入ってます。
見た目はふつーの餃子と変らないけど、
味はあっさりして美味しかったですよ
その他にも ふぐの一夜干し、
いつもの2倍はあろう
あじの干物が入っていました。
義理母に感謝m(__)m
ご馳走様でした
下関と言えば、やっぱり「ふぐ」でしょ。
でも、ふぐ刺しではないですよ。
ふぐ餃子

へ~こんな餃子あるんだ、下関育ちの私でも食べたことないな~
ふぐ、えび、たらのすり身、鶏肉、キャベツ、長ねぎ、玉ねぎが入ってます。
見た目はふつーの餃子と変らないけど、
味はあっさりして美味しかったですよ

その他にも ふぐの一夜干し、
いつもの2倍はあろう

義理母に感謝m(__)m
ご馳走様でした

Posted by まろん at
19:40
│Comments(0)
2007年10月28日
屋台村

昨日の雨
が嘘のように
今日は晴天
、中学の「屋台村&フリマ」が行われました。
私の仕事はポップコーン詰めたり、フランクフルト焼いたり
ちょっとフランクフルトが小さめでごめんなさいm(__)m
今回は2年生お母さんが中心でわからないなりにどうにか無事に終わりました。
フリマの商品も結構売れました
商品を提供してくれた友だちありがとう。
売ってる合間に他のお店ものぞいてみよう!
苺のクレープ
唐揚げ
焼き鳥
大福 買いました~
焼き鳥と大福は家
で1人残って家事をしている旦那さんのお土産
朝早くから準備で大変な事もあったけど楽しかったな
娘はすでにこの部活やめてしまったから今日で私の手伝いも終わりです
みなさん、お疲れ様でした。

今日は晴天

私の仕事はポップコーン詰めたり、フランクフルト焼いたり

ちょっとフランクフルトが小さめでごめんなさいm(__)m
今回は2年生お母さんが中心でわからないなりにどうにか無事に終わりました。
フリマの商品も結構売れました

商品を提供してくれた友だちありがとう。
売ってる合間に他のお店ものぞいてみよう!
苺のクレープ
唐揚げ
焼き鳥
大福 買いました~

焼き鳥と大福は家


朝早くから準備で大変な事もあったけど楽しかったな

娘はすでにこの部活やめてしまったから今日で私の手伝いも終わりです

みなさん、お疲れ様でした。
Posted by まろん at
20:00
│Comments(3)
2007年10月25日
月のうさぎ

小田原にある「和菓子 菜の花」のお菓子のお土産。
月のうさぎ

栗饅頭です
左が渋皮つきの栗がまるまる1個入ってます。
右が渋皮なし。
秋は私の大好きな栗のお菓子がいっぱいあるから幸せ
月のうさぎ

栗饅頭です

左が渋皮つきの栗がまるまる1個入ってます。
右が渋皮なし。
秋は私の大好きな栗のお菓子がいっぱいあるから幸せ

Posted by まろん at
19:28
│Comments(1)
2007年10月24日
2種パスタ

今日は仕事の帰りがちょっと遅くなったし、
息子の習い事があるから急いで夕飯作らなくっちゃ

きのこのクリームパスタ(シュガーレディ使用)
明太子パスタ(これは自分で作った)
1枚のお皿に盛り付け。
あ~あ、今日も手抜き料理してしまいました。
でも、美味しかったよ
息子の習い事があるから急いで夕飯作らなくっちゃ


きのこのクリームパスタ(シュガーレディ使用)
明太子パスタ(これは自分で作った)
1枚のお皿に盛り付け。
あ~あ、今日も手抜き料理してしまいました。
でも、美味しかったよ

Posted by まろん at
21:45
│Comments(0)
2007年10月23日
かぼちゃプリンが・・・

もうすぐハロウイン。
かぼちゃプリン作ってみました
材料をミキサーに入れ、こして蒸すだけ。
誰でもできま~す
なのに・・・やってしまった

蒸しすぎた~
私のお菓子作りには失敗はつきもの、あはっ(ノД`゜)゜。
プルプルのはずがホクホクに。
でも味は良かったのがせめての救い
ラム酒を効かせるのがポイント!
家族にはなんて言って出そうかな
プリン?ケーキ?
かぼちゃプリン作ってみました

材料をミキサーに入れ、こして蒸すだけ。
誰でもできま~す

なのに・・・やってしまった


蒸しすぎた~

私のお菓子作りには失敗はつきもの、あはっ(ノД`゜)゜。
プルプルのはずがホクホクに。
でも味は良かったのがせめての救い

ラム酒を効かせるのがポイント!
家族にはなんて言って出そうかな

Posted by まろん at
15:09
│Comments(0)
2007年10月22日
1日中、家の中で

今日は仕事休み、買い物も行かないし、
1日中、
で過ごそうと決めました。
こんな日はもちろんノーメイク。
誰も来るなよ~(すずりんが配達来るけどまあいいか~)
天気よく
洗濯、布団干し日和。
いつもは簡単にすませる掃除も今日はほんの少し丁寧に
久々にミシン出して

枕カバー 2枚
上にちょこんとのっかってるのは シロクマのエコたわし。
午後からはの~んびり1人お茶しよう
1日中、

こんな日はもちろんノーメイク。
誰も来るなよ~(すずりんが配達来るけどまあいいか~)
天気よく

いつもは簡単にすませる掃除も今日はほんの少し丁寧に

久々にミシン出して

枕カバー 2枚
上にちょこんとのっかってるのは シロクマのエコたわし。
午後からはの~んびり1人お茶しよう

Posted by まろん at
14:07
│Comments(1)
2007年10月20日
髪が早く伸びるシャンプー?

我が家のわがまま娘R様にせがまれて買った
早く髪が伸びるらしい?シャンプー

エレンス 2001 EX (画像が悪くて失礼)
今まで聞き流していたものの今日、薬局で見つけてしまった
いつものシャンプーより高いじゃん
中学生ごときが生意気なと思ってみたものの
私が興味あり~
思わずカゴに入れてしまいました。
ヘアパックやエッセンスもあったけど今回はシャンプーのみ。
さ~て効果はどうでしょう?
早く髪が伸びるらしい?シャンプー

エレンス 2001 EX (画像が悪くて失礼)
今まで聞き流していたものの今日、薬局で見つけてしまった

いつものシャンプーより高いじゃん

中学生ごときが生意気なと思ってみたものの
私が興味あり~

思わずカゴに入れてしまいました。
ヘアパックやエッセンスもあったけど今回はシャンプーのみ。
さ~て効果はどうでしょう?
Posted by まろん at
16:41
│Comments(0)
2007年10月19日
病院つながり

午前中は娘の病院と私の歯科
午後はびょ・う・い・ん つながりで 美容院へ
3ヶ月ぶりの美容院
以前、いつもより短くカットしたら家族から長いほうがいいと散々
で3ヶ月前に揃えるくらいでカットしたら誰も気付いてくれなかった
ちょっぴり寂しいじゃない。
今日は5センチもカットしたから気付くかな~?
でもさっき息子が帰ってきて私を見てもな~んにも言わなかったな~
ふ~ん

午後はびょ・う・い・ん つながりで 美容院へ

3ヶ月ぶりの美容院

以前、いつもより短くカットしたら家族から長いほうがいいと散々

で3ヶ月前に揃えるくらいでカットしたら誰も気付いてくれなかった

ちょっぴり寂しいじゃない。
今日は5センチもカットしたから気付くかな~?
でもさっき息子が帰ってきて私を見てもな~んにも言わなかったな~

ふ~ん

Posted by まろん at
16:19
│Comments(2)
2007年10月18日
げっ、 とれちゃった~!

さっき、やわらかいアメ食べていたら
あれ~何か硬いものが・・・
や~ん、歯の詰め物がとれちゃった
また歯科行かなくては
先月、やっと治療が終わったばかりなのに。
我が家は常に誰かが病院通い
今年は医療費10万円突破は間違えなし、全然嬉しくない
見事に家計を圧迫
秋のお洋服やバッグ、靴なんか買おうと思っていたのに~
無理かな~?
あれ~何か硬いものが・・・
や~ん、歯の詰め物がとれちゃった

また歯科行かなくては

先月、やっと治療が終わったばかりなのに。
我が家は常に誰かが病院通い

今年は医療費10万円突破は間違えなし、全然嬉しくない

見事に家計を圧迫

秋のお洋服やバッグ、靴なんか買おうと思っていたのに~
無理かな~?
Posted by まろん at
21:05
│Comments(1)
2007年10月17日
ブランケットのために

フジパンのミッフィーのブランケット、これが欲しいがために
パンを買っています。

でも我が家の朝食
はほとんどがご飯党。
私のお昼や家族の休みの昼食にパンを買うことがあっても
スーパーじゃなくてパン屋さん。
だってパン屋さんのほうが美味しいもん
しか~し、ブランケットのため。
対象商品が食パンとバターロールで
このバターロールにマーガリンが入っているのがどうも好きではなくて・・・
よーく考えてみると車会社
でもらったブランケット2枚もあるじゃん。
でももう半分くらいポイント貯めたからやっぱり集めるか?
私って無駄なことしてるかな~
まんまと企業の策略にのっかってしまったな。
ゲットしたらご披露しますね
パンを買っています。

でも我が家の朝食

私のお昼や家族の休みの昼食にパンを買うことがあっても
スーパーじゃなくてパン屋さん。
だってパン屋さんのほうが美味しいもん

しか~し、ブランケットのため。
対象商品が食パンとバターロールで
このバターロールにマーガリンが入っているのがどうも好きではなくて・・・
よーく考えてみると車会社

でももう半分くらいポイント貯めたからやっぱり集めるか?
私って無駄なことしてるかな~
まんまと企業の策略にのっかってしまったな。
ゲットしたらご披露しますね

Posted by まろん at
22:26
│Comments(2)
2007年10月16日
和菓子大好き!

ウチの旦那さんが小田原に出張したら
必ず買ってきてくれる和菓子
「和菓子 菜の花」
http://www.nanohana.co.jp

左の箱は「あづき月福」
葛の風味でプルプルした水ようかんです。
それと私の大好きな栗が入った「栗パイ」
栗を小豆あんで包んだパイ生地、和と洋の合体。
それからどらやき「月の寅さん」
私も3,4年前に小田原のこのお店まで行ったことがあります。
イベントの葉書をもらったので、わざわざですよ。
我が家でもたまにはリッチなこともするんです。
お洒落な和菓子屋さんで2階に喫茶コーナーがあります。
ここで優雅に和菓子とお茶したな~
かなり前に・・・
今日は家
でちょっぴり贅沢なおやつタイムしま~す
必ず買ってきてくれる和菓子

「和菓子 菜の花」
http://www.nanohana.co.jp

左の箱は「あづき月福」
葛の風味でプルプルした水ようかんです。
それと私の大好きな栗が入った「栗パイ」
栗を小豆あんで包んだパイ生地、和と洋の合体。
それからどらやき「月の寅さん」
私も3,4年前に小田原のこのお店まで行ったことがあります。
イベントの葉書をもらったので、わざわざですよ。
我が家でもたまにはリッチなこともするんです。
お洒落な和菓子屋さんで2階に喫茶コーナーがあります。
ここで優雅に和菓子とお茶したな~

かなり前に・・・
今日は家


Posted by まろん at
14:14
│Comments(0)
2007年10月15日
冷た~い!

我が家の「ぬかづけ」

今はなすをつけています。
冷蔵庫で保管していて最近、涼しくなったから混ぜるのが冷た~い!
リビングのい草のカーペットや扇風機もまだ出しっぱなし。
そろそろ片付けしなくては。
でも今日は週明けでだる~いからやらないよ~
便座のスイッチもON
秋がやってきました

今はなすをつけています。
冷蔵庫で保管していて最近、涼しくなったから混ぜるのが冷た~い!
リビングのい草のカーペットや扇風機もまだ出しっぱなし。
そろそろ片付けしなくては。
でも今日は週明けでだる~いからやらないよ~

便座のスイッチもON

秋がやってきました

Posted by まろん at
14:25
│Comments(1)
2007年10月13日
クリヤのラスク

春に新居を購入した友だちから今晩お誘いがありました。
初めてのお家
訪問。
食べ物はそれぞれがお持ち寄り。
お酒飲む人2人、飲まない人3人。
何持って行こうかしら?
今日、街方面を通ったので伊勢丹近くのパン屋さん「クリヤ」

チェリーパイちび
ローズマリーラスク
キャラメルラスク
これなら酒のつまみにもなるかな?
では家族の夕食の準備しなくては・・・
初めてのお家

食べ物はそれぞれがお持ち寄り。
お酒飲む人2人、飲まない人3人。
何持って行こうかしら?

今日、街方面を通ったので伊勢丹近くのパン屋さん「クリヤ」

チェリーパイちび
ローズマリーラスク
キャラメルラスク
これなら酒のつまみにもなるかな?
では家族の夕食の準備しなくては・・・
Posted by まろん at
17:02
│Comments(1)
2007年10月11日
今晩の夕食は揚げ物

我が家の
夕食です。

エビフライに野菜の天ぷら
さつまいも、ピーマン、なす、はす、玉ねぎ
揚げ物は本当は苦手なんだ~
エビフライはちゃんと切れ目を入れたのに、くるっと丸まって小さくなっちゃった
パン粉は友だちが無添加のトリイパン粉がいいと教えてくれました。

この辺ではしずてつストア西島店にしか置いてないらしい。
ちょっと高めだけど少しでも体にいいものをチョイス。
今日のランチ
は友だちと「ピサリーノ」に行きました。
ここは量が多いのでピザ、パスタなしのデザートコースに¥1080
ワッフル自分で焼きます。
上にのせたドライフルーツ美味しかったよ
思わずいっぱい食べてしまいました。
で夕食の揚げ物は重い!
友だちが自分のエビフライ減らせばいいじゃんって。
そうだね~
でもエビフライ好きなんだわ
私が何個食べたかは内緒


エビフライに野菜の天ぷら
さつまいも、ピーマン、なす、はす、玉ねぎ
揚げ物は本当は苦手なんだ~
エビフライはちゃんと切れ目を入れたのに、くるっと丸まって小さくなっちゃった

パン粉は友だちが無添加のトリイパン粉がいいと教えてくれました。

この辺ではしずてつストア西島店にしか置いてないらしい。
ちょっと高めだけど少しでも体にいいものをチョイス。
今日のランチ

ここは量が多いのでピザ、パスタなしのデザートコースに¥1080

ワッフル自分で焼きます。
上にのせたドライフルーツ美味しかったよ

思わずいっぱい食べてしまいました。
で夕食の揚げ物は重い!
友だちが自分のエビフライ減らせばいいじゃんって。
そうだね~
でもエビフライ好きなんだわ

私が何個食べたかは内緒

Posted by まろん at
21:49
│Comments(3)
2007年10月10日
栗ご飯と・・・

秋ですね~
今年初めての栗ご飯を炊きました。
栗がでかい!

涼しくなって過ごしやすくなったけど・・・
心配事と悩みが大きくなって
しばらくはその事で頭がいっぱいになりそう(*_*)
頑張れ!自分
今年初めての栗ご飯を炊きました。
栗がでかい!


涼しくなって過ごしやすくなったけど・・・
心配事と悩みが大きくなって

しばらくはその事で頭がいっぱいになりそう(*_*)
頑張れ!自分

Posted by まろん at
20:48
│Comments(1)
2007年10月08日
連休最後の日

今朝、小雨の中
庭にかわいい朝顔の花が咲きました。

9月に芽を出したから、もう咲かないかと思っていたのに遅咲きです。
今朝のテレビの占いでは最悪の12位
でも、この朝顔が咲いたからいいことあるかも?
今日の「体育の日」にバルーンバレー大会がありました。
負けてしまったけどいい汗かきました
お疲れ様~

庭にかわいい朝顔の花が咲きました。

9月に芽を出したから、もう咲かないかと思っていたのに遅咲きです。
今朝のテレビの占いでは最悪の12位

でも、この朝顔が咲いたからいいことあるかも?
今日の「体育の日」にバルーンバレー大会がありました。

負けてしまったけどいい汗かきました

お疲れ様~

Posted by まろん at
21:03
│Comments(0)
2007年10月07日
富士宮へドライブ

連休の晴れた
今日、富士宮へドライブに行きました
わ~!やっぱり富士山がでかい
富士宮と言ったら 焼きそばでしょ
浅間神社前の お宮横丁
小さなお店が狭いところに立ち並んでいます。
2時過ぎていたにもかかわらず、お客さんが多く、焼きそばに30分待ちだって。
せっかく来たから待ちましたよ。
あ~、お腹すいた~

おやつはドライブ途中で見つけた「もちのき」で

生クリーム大福 小倉、いちご、抹茶、みかん
パルコのもちクリームとロッテの雪見だいふくを合わせたよう。
冷凍で売ってます。
少し解けかかった頃が食べごろ
久々のドライブでした
食べ物のことばかりで失礼しましたm(__)m


わ~!やっぱり富士山がでかい

富士宮と言ったら 焼きそばでしょ

浅間神社前の お宮横丁
小さなお店が狭いところに立ち並んでいます。
2時過ぎていたにもかかわらず、お客さんが多く、焼きそばに30分待ちだって。
せっかく来たから待ちましたよ。
あ~、お腹すいた~


おやつはドライブ途中で見つけた「もちのき」で

生クリーム大福 小倉、いちご、抹茶、みかん
パルコのもちクリームとロッテの雪見だいふくを合わせたよう。
冷凍で売ってます。
少し解けかかった頃が食べごろ

久々のドライブでした

食べ物のことばかりで失礼しましたm(__)m
Posted by まろん at
20:42
│Comments(0)
2007年10月05日
休みの1日

今日、仕事は休み
いろいろやることがあります。
まずは眼科へ
2時間待ちだって
ではその間に「社会保険事務所」へ
先日、すずりん
で話題になりました。
まだ先だからとな~んも考えてなかったけど、世間であんなに騒がれているし、
先々で困らないように兎に角、調べてみよう。
結婚前と現在の年金が統合されてないとのことで、その手続き。
転職していたので数ヶ月は未払いがあるけど問題はなし。
よかった~、ホッ!
それから頼まれていた制服ブラウスを買いに
そしてまたまた眼科へGO→
はがれていた目の表面はほぼ回復
これまた、よかった~、ホッ!
スーパーで買い物して
今日は息子がお昼なしで帰ってくるから急いでお昼ご飯。

焼きおにぎり でも中身はいっぱい
しらす、青海苔、白ごま、鰹節、スライスチーズ、ハム、ゴマ油、
これに塩、醤油をまぜておにぎりにして焼くだけ。
チーズが溶けて美味しいよ。でも、かなりの手抜き。
午後からは先日、畑で取れたばかりの落花生をいただいたので塩茹でにします。
落花生の塩茹では静岡に来て初めて見たし、食べたけど、
このブヨブヨした食感がちょっと苦手
でもこの調理方法しか知らないので取り合えず茹でます。

それからは読書
春に「バッテリー」全巻読んで結末がまだまだ続く感じですっきりしな~い
職場の人が「ラスト・イニング」続編あると貸してくれました。

これですっきりするかしら?

いろいろやることがあります。
まずは眼科へ
2時間待ちだって

ではその間に「社会保険事務所」へ
先日、すずりん

まだ先だからとな~んも考えてなかったけど、世間であんなに騒がれているし、
先々で困らないように兎に角、調べてみよう。
結婚前と現在の年金が統合されてないとのことで、その手続き。
転職していたので数ヶ月は未払いがあるけど問題はなし。
よかった~、ホッ!

それから頼まれていた制服ブラウスを買いに

そしてまたまた眼科へGO→
はがれていた目の表面はほぼ回復
これまた、よかった~、ホッ!

スーパーで買い物して
今日は息子がお昼なしで帰ってくるから急いでお昼ご飯。

焼きおにぎり でも中身はいっぱい
しらす、青海苔、白ごま、鰹節、スライスチーズ、ハム、ゴマ油、
これに塩、醤油をまぜておにぎりにして焼くだけ。
チーズが溶けて美味しいよ。でも、かなりの手抜き。
午後からは先日、畑で取れたばかりの落花生をいただいたので塩茹でにします。
落花生の塩茹では静岡に来て初めて見たし、食べたけど、
このブヨブヨした食感がちょっと苦手

でもこの調理方法しか知らないので取り合えず茹でます。

それからは読書
春に「バッテリー」全巻読んで結末がまだまだ続く感じですっきりしな~い

職場の人が「ラスト・イニング」続編あると貸してくれました。

これですっきりするかしら?
Posted by まろん at
14:09
│Comments(1)
2007年10月03日
新米

下関の親戚から新米が届きました。

これは玄米です。ありがた~い
以前、送ってきた時は玄米だとは袋を開けるまで気付かず、
さあ~、お米とぐぞ~と初めて開けて、ありゃ~
白米が足りずに玄米と半分ずつ混ぜて炊いたら、
水の量が多すぎてベチョベチョ
失敗だ~!
今度はちゃんと確認
やっぱり玄米でした。
高松公園近くのJAの自動精米所で精米してきます。
10キロ、100円だったかな。
美味しいご飯を食べるよ~

これは玄米です。ありがた~い

以前、送ってきた時は玄米だとは袋を開けるまで気付かず、
さあ~、お米とぐぞ~と初めて開けて、ありゃ~

白米が足りずに玄米と半分ずつ混ぜて炊いたら、
水の量が多すぎてベチョベチョ

失敗だ~!
今度はちゃんと確認

高松公園近くのJAの自動精米所で精米してきます。
10キロ、100円だったかな。
美味しいご飯を食べるよ~

Posted by まろん at
16:39
│Comments(1)
2007年10月02日
なめらか和栗プリン

昨日、美味しい物を紹介と言いましたが・・・
リビング静岡にのってたパステルの月替り限定デザート「なめらか和栗プリン」

私は名前通り栗好きです。
早速、買いに行かなくてはと9月30日(日)に行きました
あれ~ない、売り切れ?
よ~く思い出すと10月限定と書いてあったような。
あ~あ、で改めて10月1日に行きました。
ショーウインドウにはマロンプリン
これかな~て頼んだ後に確か和栗だよな~と思って店員さんに聞いたら「マロン」と「和栗」は別物。
後ろのケースから和栗プリンを出してきました。
やだ~! ちゃんとショーウインドウに出しててよ
「マロン」と「和栗」どう違うのか? 栗の違い?
食べての感想は・・・
ほのかな栗の味、期待が大きすぎたのか、ごく普通
パステルのプリンはコッテリなので私には少し重い。
今度はシンプルなただ茹でただけの栗や栗ご飯、それにテンシン甘栗が食べた~い!
美味しいもの紹介と言いましたが失礼、こればかりは好みだからね。
リビング静岡にのってたパステルの月替り限定デザート「なめらか和栗プリン」

私は名前通り栗好きです。
早速、買いに行かなくてはと9月30日(日)に行きました

あれ~ない、売り切れ?

よ~く思い出すと10月限定と書いてあったような。
あ~あ、で改めて10月1日に行きました。
ショーウインドウにはマロンプリン
これかな~て頼んだ後に確か和栗だよな~と思って店員さんに聞いたら「マロン」と「和栗」は別物。
後ろのケースから和栗プリンを出してきました。
やだ~! ちゃんとショーウインドウに出しててよ

「マロン」と「和栗」どう違うのか? 栗の違い?
食べての感想は・・・
ほのかな栗の味、期待が大きすぎたのか、ごく普通

パステルのプリンはコッテリなので私には少し重い。
今度はシンプルなただ茹でただけの栗や栗ご飯、それにテンシン甘栗が食べた~い!
美味しいもの紹介と言いましたが失礼、こればかりは好みだからね。
Posted by まろん at
09:24
│Comments(1)