2009年05月30日

オランダケーキ

九州の福砂屋のカステラ。

これはオランダケーキです

胡桃とレーズンのチョコレートケーキ。

甘さ控えめで美味しいですface02  


Posted by まろん at 21:57Comments(0)お菓子

2009年05月29日

装置装着

昨年秋から矯正歯科で治療している息子、
約半年後にやっと装置を装着しました。
       
             
こ~んな感じに。

ここに至るまで抜歯2本、舌下帯、歯茎の切除を経ています。

今回は上の歯の装置だけ。

ワイヤーを止めるブラケットはクリアにしたから思ったよりは目立ちません。

ただし下の装置はシルバーにします。

だってクリアは値段が高いんだもんicon14

まるでダイヤモンドをつけてるくらい高い、目玉飛び出ちゃうface08

色々なことでため息が出るこの頃ですface10  


Posted by まろん at 22:45Comments(0)日記

2009年05月25日

味噌にカビ大発生

1月に仕込んだ味噌を3ヶ月後の4月に恐る恐る開けて見たら
ぎゃ~face08カビが大発生face07

白カビと緑のカビ。

カビは生えるとは聞いてたものの表面一面カビだらけface03

あまりの気持悪さに画像撮る気も失せました。

でも苦心して作った味噌、カビを取るぞ~icon09

量が減りましたface10

そしてまた1ヶ月後に開けてみると
           
またもや、カビのヤツ、しつこいぞicon08

でも今回は少なかったですface02

7月中旬が出来上がり予定face01
それまではせっせとカビを取りまくるぞ~icon10
  


Posted by まろん at 19:51Comments(6)手作り

2009年05月23日

娘のケーキ日

娘はケーキは嫌いですface03

でもまれに体が甘いものを求める日がやって来るらしい。

今日がまさにその日でした。

アピタで買い物中、突然やってきました。



 皆さん、よくご存じのコージー


 * シフォン 抹茶

 * シフォン バナナ

 *ガトーショコラ

ここのケーキを買うのはもう何年ぶりかしら。



案の定、もういらないと残しましたface10

で私はシフォン バナナとガトーショコラを食べることに。
ここのケーキは大きいから1個で十分なのに・・・

多分、娘は数ヶ月はケーキ食べないでしょう。

話は変わって

TVで真矢みきさんが宣伝している石鹸 茶のしずく
                
     泡立てネット入り、ラップしててもお茶の香りプンプンしてます。

買った覚えがないのに家にある。

娘の使わない荷物の中で見つけましたface08

どうももらったらしいけど使わないなら私にちょうだいよ。

これで洗顔したら真矢さんのようにきれいになるかしらねicon12icon12icon12

  


Posted by まろん at 16:14Comments(0)お菓子

2009年05月19日

カルピスバターのラスク

高級バターのカルピスバターを使ったラスク。
       
                                  by nico

カルピスといってもあのジュースのカルピスが入ってるわけではないです。

カルピスを作る牛乳の乳脂肪から生まれたものですicon12

通常の倍以上もする幻バターはデパートで売ってるらしいよ。
私は全く気がつかなかったけど。

フランスパンではなく食パンのラスクです。

いただきま~すface02  


Posted by まろん at 20:21Comments(0)パン

2009年05月18日

通勤バッグ

今までの通勤バッグがくたびれてきたので買い換えました。
      
ブラックのシンプルな大きめバッグ。

中はもちろんポケット付き(3か所)
外側にも3か所のポケットは便利ですface02

固めだから中身もきれいに収まります。
         

このバッグすご~く安かったのですicon22
言えないくらいface06

旦那さんが何でこんなに荷物いるかだって。

女性はいろいろあるのです。

お化粧直しなんか滅多にしないけど一応、女性のたしなみとして持ってるし
スケジュール帳にあらゆるポイントカード(これが結構かさばる)
ティッシュにハンカチ、ソーイングセット、メガネ2個(1個はサングラス)
もちろん財布、そのほかいろいろ・・・

何かあっても困らないように準備ですicon22





  


Posted by まろん at 22:40Comments(0)日記

2009年05月16日

今日のパン

ランチのパンです。
   


手前のパンが いそべ豆腐
    和風のネーミングにひかれて買ってみました。

    豆腐ハンバーグがのってます、海苔もトッピング



茶色のパンは 濃厚ショコラ
    レジに並んでたら「焼き立てで~す」と出されたら買うしかないじゃない。

    とろ~りチョコクリームが入ってますface02


和と洋のパンでしたicon06


       


Posted by まろん at 19:42Comments(0)パン

2009年05月14日

コーヒーカップと・・・

シングルの時の遥か昔、実家の近くのお店で買ったコーヒーカップです。
    
人通りのあまりない場所にあったお店だったから今はもうないかもしれません。

2匹のうさぎちゃんがかわいいでしょicon06

私が最も気に入ったのはお皿です。
 
ほらほら、手をつないだ後ろ姿がたまんなくかわいいのicon06icon06 

話はコロッと変わって今日はカチンicon08ときたことだあってface09

私はどちらかと言うと穏やかなほう(自分が思ってるだけだっだりして)

他人に腹が立つことはたま~にしかないです。

娘には毎日だけどね、今日は娘じゃないです、他人様です。

娘にだったら言いたいこと言えるけど今日は我慢ですface03
  
言い返せばきっと倍以上に返されそうな相手だから言いませんface06 
素直に「はい!」と返事しておきます。 内心はicon09 icon08 icon09

こんな時は好きなかわいいもの眺めて癒されます。

もちろん美味しいもの食べるのもいいねface02  


Posted by まろん at 22:17Comments(3)好きなもの

2009年05月12日

両立できるか?

中1の息子、小4から剣道やってます。
     
ただし弱い、今まで10数敗2勝1引き分けface03

中学生になっても剣道続けます、しかし中学校には剣道部なし。

いろいろな所に出向いて稽古、月~土まで毎日、日曜日もたまにありicon10
そんな毎日の中、部活はバスケに入部しました。

大丈夫?
息子はどちらかと言うと運動神経悪いし、負けん気もあまりなく、足も遅い。

背が高くてすら~としてるから一見スポーツできそうに見えるけど見かけ倒し。

文科系の部活を勧めたけど、最終的には本人の意思。
バスケがいいらしい
            でかいバスケシューズ 26センチ

今日はバスケの部活後は剣道の稽古icon10
夜9時半ころ帰宅でしたicon25

お風呂入ってリビングで寝てる~face04
      
何度、言っても起きないしface10

宿題やったのかしら?

両方とも強くならなくてもいいから(強いに越したことないけど)続けていくことが大事!

私としてはしっかり食べさせて応援することしかできないけどマイペースで頑張れよicon09  


Posted by まろん at 23:56Comments(3)日記

2009年05月10日

梅ヶ島の山の中

今日の日曜日は梅ヶ島の山ん中にいます。
      
    
                 
       クマに注意!の看板あるし
       icon01良くて緑が清々しい。

娘の学校の用事で来ました。

お弁当付きで
お弁当は大と小を選べて、私は小、女性は小が多かったからね。  


Posted by まろん at 18:05Comments(0)日記

2009年05月08日

左利きになる

治療中のテニスひじ、なかなか治りませんface03
     
GWもあり3回しか、リハビリもしていないし、
肌が弱くてシップでかぶれてしまったからシップもできないface10

重い物を持ったり、あまり使わないようにと言われているけど、痛いのは右ひじ。

全ての動作が痛いわけではないからついつい使ってしまいます。

では右手はお休みしましょうface04

包丁、左手で切りました、こんにゃく切りにくいicon10

ご飯も左手でicon28食べます。

シャンプーもicon11

しばらくは左利きになります。  


Posted by まろん at 23:17Comments(5)日記

2009年05月07日

娘の弁当箱

高校生の娘の弁当箱、新しいものを買いました。
(いつもの2段弁当では量が多すぎということで)          
          
これで足りるのかい?

食べ盛りをとっくに過ぎた私でもこれでは少ないface03        

      
         ドラゴンボール
 
まるで幼稚園児、それも男の子用、お弁当袋まで。

ドラゴンボールが大好きでベジータが格好いいだってicon06

私にはわからん???

今までのピンクのキティちゃん弁当のほうがかわいいと思うんだけど・・・

どうも娘と私は好みが全く違ってお互いにと思ってるのです。  


Posted by まろん at 21:54Comments(2)日記

2009年05月06日

A&Bボックスゲット

ドリプラで開催中の静岡お菓子フェア4・29~5・10まで
             
今日の先着合計30個のオリジナルお菓子ボックスをゲットicon22
                      
どちらを買おうかと迷った結果、AとBの2種類を買いました。

私でBボックスは完売、すみませ~ん。

このボックスはいろいろなお店のスイーツが入っていてお買い得face02
中身をお見せしますface05

    

    *セティボン?    KABUTO チョコレートムース

    *シェ・イリエ     ニューヨーカーチーズ

    *BーHOUSE    静岡いちご生キャラメル






   

          *ホテルクエスト清水  ガトーショコラ

          *お茶の雅正庵     鞠福 生クリーム大福

          *ピストロ・華亭     レアチーズケーキ

実はこの限定品があること知らなくて、人が並んでるな~て思って買ったもの。

ラッキーでしたface02

さ~てどれから食べようかなicon28  


Posted by まろん at 15:04Comments(0)お菓子

2009年05月05日

沼津で夕食

昨日の夕食icon28はわざわざ沼津まで行きました。

ETCないから一般道路でのんびりとicon17

行った先は沼津漁港icon19

お正月に来た時にかもめ丸のお食事券¥3,000当たったからicon22

最近、新鮮館もオープンicon12

ではかもめ丸のお料理を紹介しますicon28

             カレイの煮付け定食   カレイのでかさにface08旦那さん
            
            娘
             にぎり寿司

 ぬまづ丼
生桜エビ&生しらす&あじ   ご飯は炊き込みご飯
              これは私、この前に来た時も同じものを頼みました。
   
   息子はネギトロ丼(画像なし)

GWとあってお客さんでいっぱい、並ぶだろうと思っていたけど意外と早く席につけましたface02
量も味も満足です、遠方から来たかいありよ。

お腹いっぱいでもスイーツはやっぱり別腹icon22
                                   

帰りも一般道路でのんびり帰宅icon25しました。  


Posted by まろん at 15:42Comments(0)日記

2009年05月03日

40分並んだラーメン

今日の休みは別に予定なし。

午前中は息子の矯正歯科へ、その後は自動車会社へicon17

お昼はラーメン食べることにしましたicon28
  
「松楽」    千代田から竜南に移転しました
以前もカフェ風なたたづまいでしたが新店舗も同じくカフェ風。
                      

お昼時は行列icon1040分近く待ちました。

あ~、お腹すいた

スープはあっさり和風かつおだし。

私は10分くらいなら並びますが40分近くは普通は待たないですが
今日は急ぐ予定もなかったため、のんびり待ちました。

たまには美味しいもの食べるために待つことも必要かもね。

ついでにおやつは
           
   

   「葵せんべい」



   コーヒーアーモンド


   コーヒー味のせんべいって珍しいよね。
   ほんのりコーヒー味

   これ、割れせんべいだから通常より割安価格icon22  


Posted by まろん at 20:43Comments(0)ランチ