2010年01月29日
特別な日

今日、1月29日は私の誕生日です。
何歳になったかはおおっぴらに公表できない年頃になりました。
その辺のところご配慮を。
私と同じ誕生日の有名人を調べてみたら。
テレサ・テン
岡村 孝子(あみん)
濱口(よゐこ)
毛利 衛(宇宙飛行士) ど~でもいいですが。
友達、かわいい姪っ子からお祝いのお言葉いただきました。
わ~い!
いくつになっても最高!
みんな、ありがとう!
そして旦那さんからケーキのプレゼント

by シューマン
そして未だに子供たちは今日のこの日に気が付いていない。
もう少し大人になるまで気長に待つよ。

何歳になったかはおおっぴらに公表できない年頃になりました。
その辺のところご配慮を。
私と同じ誕生日の有名人を調べてみたら。
テレサ・テン
岡村 孝子(あみん)
濱口(よゐこ)
毛利 衛(宇宙飛行士) ど~でもいいですが。
友達、かわいい姪っ子からお祝いのお言葉いただきました。
わ~い!


みんな、ありがとう!
そして旦那さんからケーキのプレゼント

by シューマン
そして未だに子供たちは今日のこの日に気が付いていない。
もう少し大人になるまで気長に待つよ。
2010年01月28日
これで¥1,000

娘がゲーセンでGET!
まず1つ目はこれ

リラックマのどんぶり
さっそく娘が好きな雑炊作ってこのどんぶりで食べました
次は
キティちゃん椿柄懐中時計
中がかわいいの

しかし、このキティちゃんは娘の好みではない
てことで私がもらいました
かわいい
けど使えそうで使わなさそう。
これら¥1,000は得か損か?
まず1つ目はこれ

リラックマのどんぶり
さっそく娘が好きな雑炊作ってこのどんぶりで食べました

次は
キティちゃん椿柄懐中時計
中がかわいいの

しかし、このキティちゃんは娘の好みではない

てことで私がもらいました

かわいい

これら¥1,000は得か損か?
2010年01月26日
今日のランチ

今日は手作り弁当はお休みです。
モスのツナバガーが食べたかったから。
私、以前にも言いましたがハンバーガーはほとんど食べません。
お口が小さくてお上品だから???ガバ~て食いつけないんです。
て言うかグチャグチャになってとても人前で食べれない
でも期間限定てのに弱くてトライ

生姜醤油仕立て
ソースは少なめのオダー
これならグチャグチャにならないでしょ。
お肉よりさっぱりで私、この味好きかも
モスのツナバガーが食べたかったから。
私、以前にも言いましたがハンバーガーはほとんど食べません。
お口が小さくてお上品だから???ガバ~て食いつけないんです。
て言うかグチャグチャになってとても人前で食べれない

でも期間限定てのに弱くてトライ

生姜醤油仕立て
ソースは少なめのオダー

お肉よりさっぱりで私、この味好きかも

2010年01月25日
無臭にんにく

親戚からもらった「無臭にんにくの粕漬け」
< strong>

これ全く臭いません、無臭だからね
薄くスライスしていただきます、ご飯の友。
1度に食べすぎてはいけないそうです。
パワー
しすぎるのかしら。
< strong>
これ全く臭いません、無臭だからね

薄くスライスしていただきます、ご飯の友。
1度に食べすぎてはいけないそうです。
パワー

2010年01月24日
ダイエット商品

ダイエット商品です。

* エクシルアクティブマッサージジェル&マッサージャー
* メタバリア(サプリメント)
これら私のじゃないですX
あの娘が買ってきました、お年玉で。
先日のスキー合宿で友達のご飯を食べまくって2キロも体重
マッサージジェル&マッサージャーなんかフランス製よ~ん
この2つで1万円くらいするらしい。
え~
勿体ない。
動け動け!窓ふきに床掃除、そうすれば痩せられるのに、一石二鳥だって。
ま~しないだろうな、楽して痩せる気でしょ。
こっそり私もお腹周りやってみようかな。
* エクシルアクティブマッサージジェル&マッサージャー
* メタバリア(サプリメント)
これら私のじゃないですX
あの娘が買ってきました、お年玉で。
先日のスキー合宿で友達のご飯を食べまくって2キロも体重

マッサージジェル&マッサージャーなんかフランス製よ~ん

この2つで1万円くらいするらしい。
え~

動け動け!窓ふきに床掃除、そうすれば痩せられるのに、一石二鳥だって。
ま~しないだろうな、楽して痩せる気でしょ。
こっそり私もお腹周りやってみようかな。
2010年01月22日
野菜弁当第2弾

昨日に引き続き野菜弁当です。

*竹輪と人参の煮物
*ウインナーとししとうの炒め物
*かぶの葉のからし醤油合え
*里芋のガーリックオイル炒め
*りんご(王林)
*ヒジキの酢飯
この日のポイントは
先日、たくさん作ったヒジキの煮物。
このヒジキをご飯に入れて寿司酢でまぜまぜ、お寿司になります
この野菜ばかりのお弁当は今日でお終い、娘が帰ってきたからね。
*竹輪と人参の煮物
*ウインナーとししとうの炒め物
*かぶの葉のからし醤油合え
*里芋のガーリックオイル炒め
*りんご(王林)
*ヒジキの酢飯
この日のポイントは
先日、たくさん作ったヒジキの煮物。
このヒジキをご飯に入れて寿司酢でまぜまぜ、お寿司になります

この野菜ばかりのお弁当は今日でお終い、娘が帰ってきたからね。
2010年01月21日
野菜弁当

私と旦那さんのお弁当、今日は野菜ばかりです。
娘が2泊3日のスーキー合宿でいないから。

旦那さんのお弁当。
*里いもの煮物
*ネギの醤油焼き
*水菜とカニカマのサラダ
*ごぼう入り揚かまぼこ
*ししとう、エリンギ、ウインナーの炒め物
*ヒジキの煮物(夕飯の残り)
なかなかヘルシーでしょ
この野菜弁当は明日までです。
娘が2泊3日のスーキー合宿でいないから。
旦那さんのお弁当。
*里いもの煮物
*ネギの醤油焼き
*水菜とカニカマのサラダ
*ごぼう入り揚かまぼこ
*ししとう、エリンギ、ウインナーの炒め物
*ヒジキの煮物(夕飯の残り)
なかなかヘルシーでしょ

この野菜弁当は明日までです。
2010年01月20日
残りわずか

昨年1月に作った味噌が残りわずかになりました。

この味噌5キロもあったんです。
我が家の朝食はご飯だからほぼ毎日、お味噌汁を作ります。
だから約半年で消費しました。
自分で作ったからかわいいお味噌ちゃんです
この味噌はや塩辛いから市販の味噌と合わせるとちょうどいい味に。
今年はどうしようかな?
5キロはとても大変だったから作るなら少なめにしよう。
この味噌5キロもあったんです。
我が家の朝食はご飯だからほぼ毎日、お味噌汁を作ります。
だから約半年で消費しました。
自分で作ったからかわいいお味噌ちゃんです

この味噌はや塩辛いから市販の味噌と合わせるとちょうどいい味に。
今年はどうしようかな?
5キロはとても大変だったから作るなら少なめにしよう。
2010年01月17日
検査結果

昨年、乳がんと子宮がん検診を受けました。
子宮がん検診は12月末に受診したから結果が来るのは年を明けてから。
診察の際、医師から気になることを言われたから結果が出るまでは
落ち着きませんでした。
結果出ました。一応、問題なし
そうでないと記事には書けないけどね。
ただし筋腫があるから経過観察で定期的に検査は必要あり。
取りあえず一安心です
結果が出るまではいろいろと考えてしまいました。
ここ数年、身近な人の死を迎えることが多かったから。
今日は阪神・淡路大震災から15年。
命の尊さを感じる日です。
子宮がん検診は12月末に受診したから結果が来るのは年を明けてから。
診察の際、医師から気になることを言われたから結果が出るまでは
落ち着きませんでした。
結果出ました。一応、問題なし

ただし筋腫があるから経過観察で定期的に検査は必要あり。
取りあえず一安心です

結果が出るまではいろいろと考えてしまいました。
ここ数年、身近な人の死を迎えることが多かったから。
今日は阪神・淡路大震災から15年。
命の尊さを感じる日です。
2010年01月14日
母のぬくもり

先日、実家へ帰った時、母が寒いだろうと湯たんぽを出してくれました。
はるか昔の子供のころ使ったような気がするけど、よく覚えてない。
この湯たんぽが思っていた以上に温かいの
冷えた布団をポカポカに温めてくれます。
朝までこの温かさは持続
まさに母のぬくもりです
いつくになってもお母さんは優しいです。
で、早速、娘に買ってきました。

湯たんぽお湯だけでの自然の温かさ、まさにエコです
私の愛が娘に届くかしら?(決して期待してはいけない)
はるか昔の子供のころ使ったような気がするけど、よく覚えてない。
この湯たんぽが思っていた以上に温かいの

冷えた布団をポカポカに温めてくれます。
朝までこの温かさは持続

まさに母のぬくもりです

いつくになってもお母さんは優しいです。

で、早速、娘に買ってきました。
湯たんぽお湯だけでの自然の温かさ、まさにエコです

私の愛が娘に届くかしら?(決して期待してはいけない)
2010年01月13日
車窓より

東海道、山陽新幹線で唯一、雪景色が見える岐阜羽島あたり。

新幹線車窓より
今年も雪が積もっています
静岡市内も今日は珍しく雪が降りました。
帰りの新幹線の駅弁はうにご飯です。

画像では分かりにくいですがご飯がうにの色、オレンジ色です。
新幹線車窓より
今年も雪が積もっています

静岡市内も今日は珍しく雪が降りました。
帰りの新幹線の駅弁はうにご飯です。
画像では分かりにくいですがご飯がうにの色、オレンジ色です。
2010年01月12日
ガールズ?トーク

帰省中に友達二人が時間を作ってわざわざ会いに来てくれました。
彼女たちとは1年半ぶりです。
地元で人気店のケーキ屋さん「サンタクロース」でガールズ?トーク
ガールズにはスイーツがつきものでしょ

どれも¥280 美味しくてお得
いつもならガールズ→おばさん→おやじトークになりがちですが今回は時間が短くておばさん止まり。
私の話をいっぱい聞いてくれてありがとう
良いことも悪いこともなんでも話せる友達に感謝です。
それぞれ色々な問題を抱えるお年頃の私たちだけど
また今度会える時も笑顔で元気でいようね。
彼女たちとは1年半ぶりです。
地元で人気店のケーキ屋さん「サンタクロース」でガールズ?トーク

ガールズにはスイーツがつきものでしょ

どれも¥280 美味しくてお得

いつもならガールズ→おばさん→おやじトークになりがちですが今回は時間が短くておばさん止まり。
私の話をいっぱい聞いてくれてありがとう

良いことも悪いこともなんでも話せる友達に感謝です。
それぞれ色々な問題を抱えるお年頃の私たちだけど
また今度会える時も笑顔で元気でいようね。
2010年01月05日
蕎麦屋での笑い話

昨年、食べに行った蕎麦屋「弁慶」での一こま。

以前、記事UPした私が食べたのっ平。
あんかけだからとろみがあります。
この蕎麦食べるのにいつもの倍以上の時間がかかりました
やっぱりとろみがあるからな~それにしても手がつりそうで疲れた
もう少しで食べ終わりそうになった時、
前に座っている旦那さんが言いました。
「なんで蕎麦を自分の前に置かないのか?食べにくそう」
あっ
なんておバカな私。
お店の人がお蕎麦を私の斜め前に置いてくれました。
普通なら自分の前にずらすのに私はそのままの位置で食べていたんです。
で食べにくかったのです、すっかりとろみのせいとばかり思ってました。
気がついたのならもっと早く言ってよ、もうほとんど食べちゃったじゃない。
旦那さん「おまえらしいな」
それから蕎麦を食べるたびにこのバカ話になります

以前、記事UPした私が食べたのっ平。
あんかけだからとろみがあります。
この蕎麦食べるのにいつもの倍以上の時間がかかりました

やっぱりとろみがあるからな~それにしても手がつりそうで疲れた

もう少しで食べ終わりそうになった時、
前に座っている旦那さんが言いました。
「なんで蕎麦を自分の前に置かないのか?食べにくそう」
あっ

お店の人がお蕎麦を私の斜め前に置いてくれました。
普通なら自分の前にずらすのに私はそのままの位置で食べていたんです。
で食べにくかったのです、すっかりとろみのせいとばかり思ってました。
気がついたのならもっと早く言ってよ、もうほとんど食べちゃったじゃない。
旦那さん「おまえらしいな」
それから蕎麦を食べるたびにこのバカ話になります

2010年01月04日
仕事始め

今日1月4日から仕事始めです。
お正月3が日、近場に買い物に出かけただけで
DVDやTV
観たりでの~んびりし過ぎたせいか調子悪い
今朝は久々の早起き
、喉を刺すような痛みで目が覚めました
年末からどんなに忙しくても
風邪なんか引かなかったのに。
生活のリズムが狂うとバランスまで崩してしまいました。
今日の仕事は他の会社等がまだ休みが多いためパートの私はほとんど仕事ありません。
で新年の挨拶後は早めに退社させていただきました。
今週末には実家の下関にて法要で帰省するから
早いとこ風邪を治しておかないと。
決してインフルエンザではないのでご心配なく
お正月3が日、近場に買い物に出かけただけで
DVDやTV


今朝は久々の早起き


年末からどんなに忙しくても

生活のリズムが狂うとバランスまで崩してしまいました。
今日の仕事は他の会社等がまだ休みが多いためパートの私はほとんど仕事ありません。
で新年の挨拶後は早めに退社させていただきました。
今週末には実家の下関にて法要で帰省するから

決してインフルエンザではないのでご心配なく

2010年01月02日
初売り&福袋

1月2日の今日、街へ初売りに出かけました
私は人ごみは苦手ですがバーゲンだけは違います。
それにしても人が多い
駐車場も渋滞
狙っていたセーターなどGET
他にも欲しいものは限りなくあるけど予算小のため我慢です。
それに我が家の男どもが根性なくイヤイヤ顔だからね
各店舗は福袋でいっぱい。
でも私は服の福袋は買いません。
いくらお買い得
でも好みじゃなければお金捨てるようなものだから
で食べ物にしました

伊勢丹B1で静岡地産の福袋 ¥1,000
*梅干し *芋まつば
*お茶 *茶あめ
*栗入り羊羹 *柚子みそ
これなら得した気分です

私は人ごみは苦手ですがバーゲンだけは違います。
それにしても人が多い


狙っていたセーターなどGET

他にも欲しいものは限りなくあるけど予算小のため我慢です。
それに我が家の男どもが根性なくイヤイヤ顔だからね

各店舗は福袋でいっぱい。
でも私は服の福袋は買いません。
いくらお買い得


で食べ物にしました

伊勢丹B1で静岡地産の福袋 ¥1,000
*梅干し *芋まつば
*お茶 *茶あめ
*栗入り羊羹 *柚子みそ
これなら得した気分です
