2009年06月30日
コーラ味

キャラメルコーンのコーラ味
キャラメルコーンもコーラも息子の好きなものだから買ってみよう。
それも期間限定って書いてあるし。
口の中に入れるとコーラの炭酸がシュワシュワシュワー
その後に甘味が。
これは・・・・
はっきり言って合わないと思うんだけど。
息子も途中でやめてしまいました。
お菓子メーカーもいろいろ出して来るね。
このシュワシュワ感を味わいたい人どうぞ。
キャラメルコーンもコーラも息子の好きなものだから買ってみよう。
それも期間限定って書いてあるし。
口の中に入れるとコーラの炭酸がシュワシュワシュワー
その後に甘味が。
これは・・・・

はっきり言って合わないと思うんだけど。
息子も途中でやめてしまいました。
お菓子メーカーもいろいろ出して来るね。
このシュワシュワ感を味わいたい人どうぞ。
2009年06月28日
ひとり外ランチ

今日は街で一人ランチ
をすることになりました。
一人で外ランチなんて私したことあったかしら?
記憶なしです。
だからどんなお店に入ったらいいかわんない???
ファーストフードはあまり好きではないし。
外から丸見えのお店もいやだし(一人じゃなければOK)
お昼時で混んでるときは一人で席を取るのは悪そうだし。
歩きまわってたらとっくにお昼の時間過ぎてしまいました
歩き疲れて決めたのはうどん屋さん。

シャキ たま おにぎり付き
今まであまり気付かなかったけど一人でランチしてる人は結構いるのね。
混雑時は過ぎてたから広い席でのんびりいただくことができました
さ~て次回のひとりランチはあるでしょうか?
みんなはどんなところに行ってるのかしら?

一人で外ランチなんて私したことあったかしら?
記憶なしです。
だからどんなお店に入ったらいいかわんない???
ファーストフードはあまり好きではないし。
外から丸見えのお店もいやだし(一人じゃなければOK)
お昼時で混んでるときは一人で席を取るのは悪そうだし。
歩きまわってたらとっくにお昼の時間過ぎてしまいました

歩き疲れて決めたのはうどん屋さん。
シャキ たま おにぎり付き
今まであまり気付かなかったけど一人でランチしてる人は結構いるのね。
混雑時は過ぎてたから広い席でのんびりいただくことができました

さ~て次回のひとりランチはあるでしょうか?
みんなはどんなところに行ってるのかしら?
2009年06月27日
2009年06月26日
スーパーのお惣菜

スーパーのお総菜はあまり買わないのですが
最近、ちょくちょく買うお惣菜あり

これはね~
砂肝のから揚げ
ホルモン系が苦手ですがこれはいける
臭みがなく酒のつまみになりそう(お酒は一切飲めませんが)
スーパーマム高松店にて購入
最近、ちょくちょく買うお惣菜あり

これはね~
砂肝のから揚げ
ホルモン系が苦手ですがこれはいける

臭みがなく酒のつまみになりそう(お酒は一切飲めませんが)
スーパーマム高松店にて購入
2009年06月24日
ココナッツ味

源氏パイの南国ココナッツ

ココナッツの甘い味がします、これはいけるよ
最近はいろいろな味のお菓子が出てきます。
キットカットなんか季節もの、いっぱい出しちゃってるし、
チロルチョコも何種類あるかしらってくらい数多く。
お菓子メーカーもチャレンジ精神旺盛
消費者も試しについつい買ってしまいます。
これが企業戦略でしょうが。
この前、プリッツの梅味を試してみました。
私は梅は大好き
なのに梅味プリッツは・・・
〇リコさん、ごめんなさいです。
ココナッツの甘い味がします、これはいけるよ

最近はいろいろな味のお菓子が出てきます。
キットカットなんか季節もの、いっぱい出しちゃってるし、
チロルチョコも何種類あるかしらってくらい数多く。
お菓子メーカーもチャレンジ精神旺盛

消費者も試しについつい買ってしまいます。
これが企業戦略でしょうが。
この前、プリッツの梅味を試してみました。
私は梅は大好き

なのに梅味プリッツは・・・

〇リコさん、ごめんなさいです。
2009年06月23日
学校のパン

娘の高校に売りに来るパン。
頼んでいたらやっと買ってきてくれました。

焼きカレーパン、鞄に押し込まれてややつぶれ気味。
美味しいじゃん
この前も買ったそうだけど
お腹が空いて食べられてしまってたから(私のお金だぞ
)
パンのほかにもお弁当やクッキー、プリン、ゼリーなんかもあるらしい。
近頃の高校生はいいな~
私の時はなかったし
時代が違います。
頼んでいたらやっと買ってきてくれました。
焼きカレーパン、鞄に押し込まれてややつぶれ気味。
美味しいじゃん

この前も買ったそうだけど
お腹が空いて食べられてしまってたから(私のお金だぞ

パンのほかにもお弁当やクッキー、プリン、ゼリーなんかもあるらしい。
近頃の高校生はいいな~

私の時はなかったし

2009年06月22日
2009年06月21日
ベジタブル&フルーツロールケーキ

昨日の謎のミドリの液体を投入して作ったのはこれ

ロールケーキです。
スポンジにミドリの液体を混ぜ込みました。
この液体の正体は牛乳に小松菜と人参をミキサーにかけたもの。
スポンジがほんのりミドリ色。
生クリームにはゴールデンキウイと普通のキウイを入れました。
トッピングは一応、笑顔で
眼はでかくブルーベリー。
バニラアイスをそえて。
ほとんど野菜の味はしませんが、よ~く味わうとほのかに感じるくらいかな。
今日の父の日は案の定、子供たちからはな~んにもなかったので
私からこのケーキとお赤飯です。

いつものように圧力鍋で作ります、簡単で短時間でできます

ロールケーキです。
スポンジにミドリの液体を混ぜ込みました。
この液体の正体は牛乳に小松菜と人参をミキサーにかけたもの。
スポンジがほんのりミドリ色。
生クリームにはゴールデンキウイと普通のキウイを入れました。
トッピングは一応、笑顔で

バニラアイスをそえて。
ほとんど野菜の味はしませんが、よ~く味わうとほのかに感じるくらいかな。
今日の父の日は案の定、子供たちからはな~んにもなかったので

私からこのケーキとお赤飯です。
いつものように圧力鍋で作ります、簡単で短時間でできます

2009年06月20日
謎のエキスでお菓子作り

今日、お菓子を製作中

このミドリのエキスを投入
子供たちに明日は父の日だよ~と伝えてるけど何の用意もしてない様子
お手伝いでもいいよとは言ってるけど子どもたち、しないでしょ
な~んにもなかったら可哀そうだから私がお菓子作ってます
出来上がりは明日の父の日です。

このミドリのエキスを投入

子供たちに明日は父の日だよ~と伝えてるけど何の用意もしてない様子

お手伝いでもいいよとは言ってるけど子どもたち、しないでしょ

な~んにもなかったら可哀そうだから私がお菓子作ってます

出来上がりは明日の父の日です。
2009年06月19日
父の日の贈り物

21日は父の日です。
毎年、父の日にはプレゼント
を送っていますが今回は・・・
私の父は昨年の秋に誤嚥肺炎を患い入院中です。
口からの食事は一切できずにチューブにて栄養補給です。
ここ数年は数多くの病気と闘っています
しかし医師からは完治は無理だと宣告されました
最近では認知症の症状も出てきて
自分の子供は近くに住む孫だと思い、娘の私のことは時々忘れてしまうそうです
年に数回しか会えないし親孝行してないから・・・
母にプレゼントは何もいらないと言われているし
でもプレゼントはしたいです
私のこと忘れないように
家族の写真入り葉書を送ることにしました。
お父さん、忘れないでね。
毎年、父の日にはプレゼント

私の父は昨年の秋に誤嚥肺炎を患い入院中です。
口からの食事は一切できずにチューブにて栄養補給です。
ここ数年は数多くの病気と闘っています

しかし医師からは完治は無理だと宣告されました

最近では認知症の症状も出てきて
自分の子供は近くに住む孫だと思い、娘の私のことは時々忘れてしまうそうです

年に数回しか会えないし親孝行してないから・・・
母にプレゼントは何もいらないと言われているし

でもプレゼントはしたいです

私のこと忘れないように

家族の写真入り葉書を送ることにしました。
お父さん、忘れないでね。
2009年06月18日
2009年06月16日
カリッカリたい焼き

御殿場のたい夢のたい焼き。

食べるまでかなり時間が経ってしまったので袋にかいてある通りに
レンジでチンしてからオーブントースターで軽く焼いたら、
皮がカリッカリに
こんなにカリッカリのたい焼きは今まで食べたことなかったです。
美味~
小豆、カスタード、チョコレートクリームがあるけど
やっぱり私は小豆が1番好き
食べるまでかなり時間が経ってしまったので袋にかいてある通りに
レンジでチンしてからオーブントースターで軽く焼いたら、
皮がカリッカリに

こんなにカリッカリのたい焼きは今まで食べたことなかったです。
美味~

小豆、カスタード、チョコレートクリームがあるけど
やっぱり私は小豆が1番好き

2009年06月15日
やらせて~

娘が家庭科の宿題らしきものを持って帰りました。

名前が入ってるから半分だけ。
今、娘がいないからこれがなんだかはわからないけど?可愛いじゃん
娘は裁縫は嫌い
私も中学、高校の時は嫌いでしたが、どうした訳か今は好きです
人は変わりますね。
娘の宿題、やりた~い
でもダメですよね
名前が入ってるから半分だけ。
今、娘がいないからこれがなんだかはわからないけど?可愛いじゃん

娘は裁縫は嫌い

私も中学、高校の時は嫌いでしたが、どうした訳か今は好きです

人は変わりますね。
娘の宿題、やりた~い

でもダメですよね

2009年06月12日
6月11日は何の日?

昨日の6月11日、旦那さんが記念日だからとバームクーヘンを買って来ました。
えっ!何の日?いい夫婦の日でもないし????
全くわからない
今から17年前、神戸にてプロポーズされた日でした
私、まるっきり忘れていました
結婚した数年間は覚えていたのに・・・
男の人のほうがロマンチストです。
最近はいろいろ心配事があって頭ん中、そのことでいっぱいいっぱいで
ときめき
すっかり無くなってきてました。
いけない、いけない。
そんな私を思って旦那さん、優しいです、感謝
美味しいバームクーヘンいただきました。

by セティボン?
せっかく良い気分だったのに、息子がちょっとしたことでふてくされて・・・
子供たちに旦那さんの爪のあかでも煎じて飲ませたい。
あ~また愚痴ってしまいました。
一見、幸せそうな家庭でもいろいろありよ。
でも記念日のこと思い出してまた頑張ろう!
えっ!何の日?いい夫婦の日でもないし????
全くわからない

今から17年前、神戸にてプロポーズされた日でした

私、まるっきり忘れていました

結婚した数年間は覚えていたのに・・・
男の人のほうがロマンチストです。
最近はいろいろ心配事があって頭ん中、そのことでいっぱいいっぱいで
ときめき

いけない、いけない。
そんな私を思って旦那さん、優しいです、感謝

美味しいバームクーヘンいただきました。
by セティボン?
せっかく良い気分だったのに、息子がちょっとしたことでふてくされて・・・

子供たちに旦那さんの爪のあかでも煎じて飲ませたい。
あ~また愚痴ってしまいました。
一見、幸せそうな家庭でもいろいろありよ。
でも記念日のこと思い出してまた頑張ろう!

2009年06月11日
ぎゅうぎゅう詰め弁当

娘の毎日のお弁当、チャリに揺られて半分に寄ってしまったこと何度もあり
フタが盛り上がっているため、隙間が出るのです。
で、ぎゅうぎゅう詰めに押し込みます

*ひじき入りすし飯
(昨晩のおかずのひじきの煮物にすし酢をまぜまぜ)
*ほうれん草、ウインナー、コーンのバター炒め
*イカのからあげ
*さつまいものの素揚げ
*枝豆のかきあげ
*ゆで卵
*アメリカンチェリー
ご飯なんか盛り上がって詰めてるし。
これなら寄らないでしょと思ったら、ゆで卵の黄身が飛び出て
チェリーが卵だらけになったらしい
フタの下にラップとするといいと聞いたので明日からはやってみよう
私の弁当も同じだけどピッタリ閉まるから、こんなことはない(車だし
)
今日のデザートは大好きな杏仁豆腐です。

絹ごし杏仁豆腐でミルクたっぷりのとろとろ。
賞味期限、本日だったから
お得な¥80
私の好みとしてはとろとろより少し弾力がある方が好きです。
また美味しい杏仁豆腐が食べたいな~

フタが盛り上がっているため、隙間が出るのです。
で、ぎゅうぎゅう詰めに押し込みます

*ひじき入りすし飯
(昨晩のおかずのひじきの煮物にすし酢をまぜまぜ)
*ほうれん草、ウインナー、コーンのバター炒め
*イカのからあげ
*さつまいものの素揚げ
*枝豆のかきあげ
*ゆで卵
*アメリカンチェリー
ご飯なんか盛り上がって詰めてるし。
これなら寄らないでしょと思ったら、ゆで卵の黄身が飛び出て
チェリーが卵だらけになったらしい

フタの下にラップとするといいと聞いたので明日からはやってみよう

私の弁当も同じだけどピッタリ閉まるから、こんなことはない(車だし

今日のデザートは大好きな杏仁豆腐です。
絹ごし杏仁豆腐でミルクたっぷりのとろとろ。
賞味期限、本日だったから
お得な¥80
私の好みとしてはとろとろより少し弾力がある方が好きです。
また美味しい杏仁豆腐が食べたいな~

2009年06月10日
オール電化になる

我が家、オール電化にしました
ガス→オール電化はお金かかるから我が家には無縁と思ってましたが意外や意外。
きっかけはお風呂のガス給湯器、1年に1,2回調子が悪くなり見てもらったところ
10年以上経ってるから寿命でいつ壊れても仕方ないとのこと。
しかも最近はガス代上がる一方だし
買い換えるとなると20万~30万、そんなお金ないよ~ん
オール電化には設備費と工事費かかるでしょ
でもご心配なく、毎月の電気代とガス代を払うよりわずかに安いのです
(計算上)
それに補助金も出ます
しかもCO2排出量を抑えて地球にも家計にもエコですよ。
1番嬉しいのはやっぱりIHクッキングヒーターでしょ。
お掃除が本当に楽~
さっとひと吹きだもん。
オールメタルにしたから今までのお鍋だって使えますよ。
ガス代がく高く、我が家のように金のないお宅にお勧めです。
私はべつに中電の回し者ではないですけどね。

ガス→オール電化はお金かかるから我が家には無縁と思ってましたが意外や意外。
きっかけはお風呂のガス給湯器、1年に1,2回調子が悪くなり見てもらったところ
10年以上経ってるから寿命でいつ壊れても仕方ないとのこと。
しかも最近はガス代上がる一方だし

買い換えるとなると20万~30万、そんなお金ないよ~ん

オール電化には設備費と工事費かかるでしょ

でもご心配なく、毎月の電気代とガス代を払うよりわずかに安いのです

それに補助金も出ます

しかもCO2排出量を抑えて地球にも家計にもエコですよ。
1番嬉しいのはやっぱりIHクッキングヒーターでしょ。
お掃除が本当に楽~

オールメタルにしたから今までのお鍋だって使えますよ。
ガス代がく高く、我が家のように金のないお宅にお勧めです。
私はべつに中電の回し者ではないですけどね。
2009年06月07日
2009年06月06日
2色ホットケーキ

今日のランチ
はホットケーキです。
先日、どなたかのブログで緑茶だったか抹茶だったか入れて作ってたパクリです。

下は普通で上が抹茶入りです。
自家製のいちごジャムをそえて
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
最近、どうも疲れがたまって週末はぐったり
明日の日曜日はゆっくり朝寝坊したいと思ったら息子の用事
です。
たまには家事をほったらかしにしてぐ~ぐ~寝てみたい

先日、どなたかのブログで緑茶だったか抹茶だったか入れて作ってたパクリです。
下は普通で上が抹茶入りです。
自家製のいちごジャムをそえて

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
最近、どうも疲れがたまって週末はぐったり

明日の日曜日はゆっくり朝寝坊したいと思ったら息子の用事

たまには家事をほったらかしにしてぐ~ぐ~寝てみたい

2009年06月04日
和風ハンバーグ

今日、友達がランチ
で食べた和風ハンバーグが美味しそうだったので、
夕食は真似て作ってみました(私のランチはパスタでした)
こ~んな風に
我が家ではハンバーグには高野豆腐をすりおろして入れます。
ふわふわになりますよ
和風ってことでヒジキも入れました。
お店のようにトッピングは大根の千切りです。
子どもたち、美味しいと好評でした

夕食は真似て作ってみました(私のランチはパスタでした)
こ~んな風に
我が家ではハンバーグには高野豆腐をすりおろして入れます。
ふわふわになりますよ

和風ってことでヒジキも入れました。
お店のようにトッピングは大根の千切りです。
子どもたち、美味しいと好評でした

2009年06月02日
ドラゴンボール弁当

高1の娘はドラゴンボール好き
今日の弁当はドラゴンボールにしてと

ケチャップライスがドラゴンボール
星★は娘がチョキチョキ切りました、私、朝からチョキチョキする時間ないし
弁当箱もドラゴンボールです。
ドラゴンボールのアニメは私はよく知らなくて、
このボール集めたら望みが叶うのかしら?
だったら欲しい!
私の望みは簡単そうでなかなか叶いそうもない難しいことだから・・・

今日の弁当はドラゴンボールにしてと

ケチャップライスがドラゴンボール
星★は娘がチョキチョキ切りました、私、朝からチョキチョキする時間ないし

弁当箱もドラゴンボールです。
ドラゴンボールのアニメは私はよく知らなくて、
このボール集めたら望みが叶うのかしら?

だったら欲しい!
私の望みは簡単そうでなかなか叶いそうもない難しいことだから・・・